ドラマ『リッチマンプアウーマン』は2013年7月〜9月に放送されていた小栗旬さん主演のフジテレビ月9ドラマです。
小栗旬さん演じる億万長者の社長と、石原さとみ演じる就活に奔放する女子大生の恋愛ドラマ。
現代版プリティー・ウーマンを感じさせる人気ドラマですが、
- リッチマンプアウーマンの動画の1話〜最終回までの無料視聴方法
- リッチマンプアウーマンの見どころ、ネタバレ感想
- リッチマンプアウーマンの印象に残った言葉やシーン
などをまとめていきます。
※一部、ネタバレを含みますので注意してくださいね!
目次
ドラマ「リッチマンプアウーマン(リチプア)」第1話〜最終回の動画を見逃したあなたへ!
>>ドラマ「リッチマンプアウーマン」全話の無料お試しはこちら
※初回2週間無料トライアルの対象になるには、Amazon Pay及びアプリ内課金を利用しての登録が必須になります。
FODプレミムの登録の流れがよくわからない方はこちらを確認してください。
⇒ FODプレミアムの登録の流れはこちら
本サイトの配信情報は2021年3月9日時点のものです。
配信が終了している、または見放題・無料期間が終了している場合がありますので、現在の配信状況についてはFODの公式ホームページを確認してくださいね。
ドラマ「リッチマンプアウーマン(リチプア)」第1話の見どころ・あらすじ
私のプログラムにない、男。俺のプログラムにない、女。#もしもコピーが書けたなら#リッチマン、プアウーマン #リチプア #RMPW#小栗旬 #石原さとみ #相武紗季 #井浦新 pic.twitter.com/gXHsnXLXxg
— ドラマ広告社 (@doramakokokusha) February 27, 2020
1話タイトル:資産250億の男と就職難民女の最低最悪の出会い
リッチマンプアウーマンは普遍的なシンデレララブストーリーであると同時に“仕事”というテーマで現代社会のある側面を切り取り、主要な4人の登場人物がそれぞれの人生を織り成すヒューマンドラマとなっています。
なので、1つ1つのシーンが本当に見逃せなません!
その中で、小栗旬が演じる主人公の日向徹は、Appleのスティーブジョブズのように若くしてIT企業を立ち上げて仕事ができるカリスマ社長であり億万長者である完璧な役。
ただ、石原さとみが演じる性格は不器用で高学歴だけど、就職活動に苦戦するヒロインの女子大生とすぐにぶつかってしまう不器用さとのギャップがかなり多い!
この2人のぶつかり合いに思わず惹かれてしまうのが、リッチマンプアウーマンの大きな要素の1つであり、見どころの1つだと思います!
そして、この作品は『コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』などの、特定の職業の内実を描く職業モノドラマを多く手掛けた増本淳らのプロデュースによる作品。
IT業界の人物を主人公とした理由として、プロデューサーの増本さんはこんなことを話していました。
「単なる金持ちや成功者ではなく、世界を劇的に変えたイノベーターがここ数年で実際に登場した分野だからです。」
このように語っていました。
主人公の魅力を最大限引き出した上で、観る人を感情移入させるための舞台に最適だったのがIT業界だったんですね!
IT業界が今作の舞台という事もあり、主要な舞台であるIT企業「NEXT INNOVATION」のオフィスの一部撮影は、実際のIT企業である日本マイクロソフト品川本社オフィスで行われているようです。
その他にも、美術協力としてマイクロソフト社製のキーボードやマウスなどが提供されていたり、遊び心溢れた「NEXT INOVATION」の社内空間は日本全国のベンチャー企業に行われた取材を基に作られてもいるようです。
このように、細かい舞台設定となっているところも、リッチマンプアウーマンに引き込まれる見どころの一つですよ!
ドラマ「リッチマンプアウーマン(リチプア)」第1話のネタバレ感想
主人公の日向徹はパートナーである朝比奈恒介とともに時価総額3000億円のベンチャーIT企業「NEXT INNOVATION」を率いる若手社長です。
そんなポジションでありつつ、斬新な発想力や前向きな行動力はとてもすごいところから”天才”と評価されています。
ただ、傍若無人で性格に難ありな一面もあります。
その一方で、幼少期に母に捨てられたことで心に傷を抱えていて、人の顔と名前を覚えられないという心因性認識不全症候群という病気を持っています。
この病気が理由で、社員の顔と名前を覚えることができないという暗い一面も。
ある日、自社の会社説明会で東大生であるにもかかわらず就職活動に苦戦している女子大生に出会います。
その女子大生は澤木千尋と名乗るのですが、なんと彼女の名前は、自分を幼少期に捨てた母と同姓同名だったんです。
彼女の完璧な記憶力を買って、新たなプロジェクトにインターンとして千尋が参加することになったところから物語が進んでいきます。
この作品は、今までの月9のような単純に胸キュンする恋愛ドラマの要素もありつつ仕事や成長といった今までにない違う要素も織り交ぜられており、見ていくうちにどんどん引き込まれる内容になっています。
一般的な職業モノドラマと違って分かりずらい用語がいっぱい出でくるわけではないので内容がわかりやすい。
それにカリスマ性がある日向徹とそれを支える朝比奈恒介で成り立っていた「NEXT INNOVATION」が、澤木千尋の登場と新プロジェクトであるパーソナルファイルシステム構築を始めることでその関係性が少しずつ変化していくところもこのドラマを楽しむ要素となっているんですよね。
一度見始めると続きが気になってしまう楽しめるドラマなので、まだ見たことのない方もチェックして観てくださいね!
⇒ドラマ「リッチマンプアウーマン(リチプア)」第2話のネタバレ感想
ドラマ「リッチマンプアウーマン(リチプア)」第1話で印象に残った言葉・シーン
リッチマンプアウーマンは、多くの名言や印象に残るシーンがあります。
・「たった一人でも世界は変えられる。不可能を可能へ。古い価値観を壊し新しい常識へ」
この言葉は日向徹が仕事のモットーにしている言葉です。
彼の前向きな発想や行動力はこの言葉から来ているかもしれませんね。
・「お前ならできる。」
この言葉は朝比奈恒介がいつも日向徹に言っている言葉で、新プロジェクトのインターンとして緊張している澤木千尋を落ち着かせた魔法の言葉です。
私もですが、この言葉は自信を与えてくれる魔法の言葉ですよね。
・日向徹が朝比奈恒介にエスコートされて笑顔の澤木千尋を見てイライラするシーン
このシーンは日向徹が澤木千尋に気があるんじゃないかなと思わせるようなシーンであり、恋愛ドラマの要素のあるシーンのため胸キュンするシーンではないでしょうか。
・澤木千尋の名前が偽名だったことがバレてしまうシーン
最後の方のシーンでとても衝撃的なシーンです。
このシーンを見た後に振り返ってみると友人や兄も千尋の名前を呼ばなかったので怪しい点でしたが、まさか偽名を名乗っていたとはビックリなシーンです。
これ以外にも印象に残る言葉やシーンがいっぱいあるので、皆さんもこのような点を意識して観てみるとよりこのドラマを楽しめるかもしれませんね!
ドラマ「リッチマンプアウーマン(リチプア)」第1話〜最終回の動画無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画2話の無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画3話の無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画4話の無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画5話の無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画6話の無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画7話の無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画8話の無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画9話の無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画10話の無料視聴とネタバレあらすじ
・リッチマンプアウーマン(リチプア)動画11話(最終回)の無料視聴とネタバレあらすじ
ドラマ「リッチマンプアウーマン(リチプア)」第1話〜最終回の動画を無料視聴する方法!
ドラマ「リッチマンプアウーマン」の動画は「FODプレミアム」を使うことで無料視聴することができます。
「FODプレミアム」はフジテレビの公式動画配信サービスで、期間限定でドラマ「リッチマンプアウーマン」の今までの放送分を見放題で楽しむことが可能。
というのも、ドラマ「リッチマンプアウーマン」は初回2週間無料トライアルになるので、この無料期間を活用することでドラマ「リッチマンプアウーマン」全話をすべて視聴できるというわけです。
登録料なども発生しないので、無料期間に解約すれば全く費用はかかりません。
これを機会に最後までチェックしてみるといいですよ!
>>ドラマ「リッチマンプアウーマン」全話の無料お試しはこちら
※初回2週間無料トライアルの対象になるには、Amazon Pay及びアプリ内課金を利用しての登録が必須になります。
FODプレミムの登録の流れがよくわからない方はこちらを確認してください。
⇒ FODプレミアムの登録の流れはこちら
本サイトの配信情報は2021年3月9日時点のものです。
配信が終了している、または見放題・無料期間が終了している場合がありますので、現在の配信状況についてはFODの公式ホームページを確認してくださいね。